1997 Chevy C1500
Budnik M5 wheels



乗りやすさと見た目のバランス ... の巻き




>>>>>
以前、メールにて問い合わせをしたものです

といっても早、 2年近く前ですが

東京で97年C-1500に乗る・・・
>>>>>



それは忘れた頃 ... なんていえなくもナイ

そりゃそうですよね
2年近くという長い年月を飛び越えて
お出でくださったんですから
(メールでね)

そこまでしてたいせつに
あたためていただいたんですよね




そしてイキつくトコ
やっぱ・・・

>>>>>
ホイールはバドニックの「M5」前後20インチでいきたいと思います
>>>>>

サスガであります

ところで米国製アルミホイール数あれど
いってみればドコでも手に入るような気がするんでありますが・・・

でもチョッと待てよ
コト ... このバドニックはチトちがう
そのへんあえて
声を大にして申し上げるんではなく

ソコはどうかヒトツ
たとえていうならこのウェブサイトなど
ナニかしらきっかけ見つけて

どうか
気づいて欲しい

ソコからスタートして
せんえつながらワタシがサポートするならば
フィニッシュからして
めざすトコ
湧き出てくるモノがちがうかも




>>>>>
もう少し厚みのあるサイズのほうがいいのかどうか・・・

見た目とのバランスと悩んでいます
>>>>>

・・・イイ傾向ですね
具体テキというならおまかせください

このへんもワタシから提案してさしあげたかった
そう思うしだいなんであります

それをクリアしたうえでいえるコト
ともすればできあがったホイールにあわせて
フェンダーをおそれおおくもブリスター化するとか
なきにしもあらず

それもヒトツのやり方でしょうが
このばあい・・・

ボディの改造はほとんどありません
こまかなコトはすでにうちあわせ済み
... っていうわけです




一般的にリム径を大きくするってコトはタイヤをうすくするってこと?

たしかにそうであります

しかしながら
でもどこかで犠牲となる部分もなきにしもあらず
ソレってゼロにはできないけれど
小さくはできるかも

早いハナシ
ホイールはでっかいけれど
タイヤはムッチリと

なんですよねぇ




そのうえでこのクリアランス!

なんせTOKYOからNAGOYAですから
取り付け当日のみお越しいただいた
だけでも感謝です

にもかかわらず
ごらんのとおりのフィニッシュ・・・
迎えることができました




デザインはご指名のバドニックM5(エムゴ)カスタムホイール
クールでいさぎよくてエッジが効いてて
それでいてシンプルな5本スポーク

重量感あふれるアメリカンフルサイズトラックを
しっかり支えてくれる頼もしさ






当日は不意打ちのように押し掛けたにもかかわらず
バッチリ対応していただきありがとうございました。
ついつい我慢できずに・・・

これでついにバド履きの仲間入り。
見た目もヤバいし、すばらしいセッティング!

まだまだインプレッションはこれからですが
乗り味も明らかに良くなったのはすぐにわかりました!
なんなんでしょうか?

体験前のイメージでは、ゴツゴツしたり乗りづらくなるかな?
でも我慢我慢って思ってたんですが。。

路面のでこぼこでハンドルをとられにくくなったし
直進安定性が増した感じで自然な乗り味。
ゴツゴツ感も一切ないです。


困った事といえば・・・
顔のニヤつきが止まらなくて変な人だと思われかねない事です。


いやー、数年前にJoytechを知ってから
ようやくここまでこぎつけましたが
ほんとにバドマニア様で良かった!
ここに出会えてなかったらと思うと。。。。


今はそんな気持ちでいっぱいです



> 顔のニヤつきが・・・

ソレはタイヘン
困ったもんであります
(笑



そしてワタシこそ
出会えて・・・

よかった!

であります


Comfortable 20-inch !!
for lowered C1500


joy-tech


$FE HOME