フォージアートブースにて3台目にご紹介するクルマといえば
ランボールギーニムルシエラゴ
それだけでも充分な存在だといえるのに
世界でわずか50台のLP650-4 ロードスターとは
おそれいるしだいでありまして
これほどまでにレアなモデルはともかくも
抜きん出たアメ鍛ホイールメーカーさんたちは
競うようにしてこのムルシ
採用してるような気がなきにしもあらず
察しますに
まずはなんといってもクルマそのものをディスプレイするだけで華やかであること
肝心の必要とされる前後それぞれのホイールサイズが
1台のクルマにてこんなにも際立つスペックを示せるなんて
ホイールメーカーさんにとっても
ナニげにアピールするにはもってこい
と思うわけで
こういうクルマに接するコトができるのは
きわめて限られた方のみであるからにして
フト顧みたとき
ナンの参考にもならないけれど
されどソコはやっぱ
ショーということで