1996 Buick Century Wagon : Budnik Famosa FL Wheels

バド履きビュイックの巻き

ホント、所有してからでないとワカラナイってば!
このクルマのホイールチョイスには泣かされます
(;>_<;)
センチュリーもリーガルもなんでロードマスターと同じじゃないのー?
だって同じビュイック仲間だし・・・
RWD(リヤホイールドライブ=後輪駆動)とFWD(フロントホイールドライブ=前輪駆動)
このばあい後者なんですけど
ちがうんだな、ホイール選びが・・・
一般テキにFWDはヨコ置きエンジンのそのまたヨコどなりにトランスミッションが
いすわってるためか全幅のワリにトレッド巾が広いのであります
ってコトは・・・リムの深いホイールなんてつきませんよ
アメリカ車だからといって ... イメージどおりにはいかないンであります

ホド良きかげんなんて
国産車やユーロなクルマたちみたいにネ
クルマのナマエだけで語れると思ったのに
だれもおしえてくれないし・・・
そうじゃナイところがアメリカ車なんですよね
とっても♪勉強になりました
スペーサーすら使うことなくキマれば
なんだかクーッとこみあげてくるものがありますものね

うぉっと!リアのほうがリムが深いじゃん
前後同じもイイけれどうしろだけ中へ引っ込んじゃうもんね
このばあいスペーサーのお世話になっちゃアーいけません
なんて余計なお世話でした
アメリカンなヤツってなかなかこううまくはいきません

17インチなんてワタシはいらない
だってアレでしょ
薄いタイヤは必要ナイもんね
ところがどっこいしょ
諸般の事情ってヤツなんですよ
FWD用はバドニックいわく17インチからってコトで・・・
ソコんとこ
どうかゆるされてね

うーん、わるくナイじゃん
イメージはどっかで往年のアメ車なんですけど
ソコまでリムに深さが求められないってわかった今・・・
ヨコからみたときコレくらいの大きさのほうが
エエかもしれん

バドニックホイールのなかで未だ人気の衰えを知らないスグレモノデザイン
見たことあるかもしれないけど・・・
つけるクルマによって1台ごと表情が変わるって
口でいえばそれだけだけど
スゴイことなんだね
そのうえで・・・
リーガルについてるって
レアなんだよね

ベンチシートですしネ
大きすぎず、さりとて小さくもナイ、このほど良きボディ
イイところイッパイですから
かまえて乗るなんて必要としないナチュラルさ、おおらかさ
特にこのヤレ具合にさらなる磨きがかかるようで
ソコがタマんない
これで最後
新車なんてもうナイですからね
だからってわけじゃありませんが
古くなってゆくことがゼンゼン気にならないっていうか
もう抜けだせなくなっちゃいました
すんまそん
で、もって・・・
キマるバドニックホイールつけたときにゃ・・・
あー、コレにしてよかったべ
装着後23日目の感想文です
ネットで見ました。
かっこよく載せて頂いて有り難う御座います。
書いてある事まさにその通りって感じで…苦労してあきらめずジョイテックにたどり着いて良かったです♪
車は、すこぶる快調です。
今まで曲がれなかった高速コーナ―もE感じで走れる様になりました(^-^)v
あの時お会いしたカマロさんや駅まで送ってくれたPTさんにもよろしくお伝え下さい。
名古屋いいとこバドマニア@早川 バンザイ(^-^)/~ |
もちろん了解であります。
カマロさんもPTさんもきっとみておられるでありましょう。

Joy-tech setting ... 17-inch wheels

装着前は、たしか・・・
こうでありました
|