2003 Chevrolet Astro 2WD : Budnik Fontana Wheels 18-inch
コレでイイんであります
2003年以降のアストロは少なめです。
このモデルからこともあろうに6穴となりました。
ブレーキの進化が著しいそれはありがたいモデルチェンジなのです。
でも台数が少ないせいかホイール選びにはコト欠きます。・・・正しそうなシナリオがありません。
そんななか、バドマニアとめぐり逢ったのが運のツキ!?ってトコです。
”見た目の良さ”と”使えるあしグルマ”はできるだけイイ関係でありたいのです。
そこんトコ大事です。
18インチといってもサイドウォールの薄いタイヤ(ロープロファイル)を連想しちゃーいけません。
そんな安易な発想はこの際、お呼びではないのです。
ノーマル車高なのに18インチの採用はバドマニアならではの発想が介在してるのです。
リムの深さはそれまでの5穴モデルより正直なところ、かせげナイのであります。びみょーデス。
本来アルミホイールのような工業製品は汎用や妥協の固まりみたいなものです。
フツーはうまくいきません。
そこんとこ・・・ひとひねりしてやらねばバリューは見出せません。
同じデザインの採用でも仕上がりは別モノ・・・それがビレットホイールなのです。
そんな表面にはあらわれない小さなコダワリは装着後、カタチとして大きな結果を生み出します。
チョッとした感動はそんなところから湧いてきます。
クルマは問わないのです。
バドマニアからお世話したアイテムは他では得られないファクターのとりこみを大切にします。
ホイールデザインのハナシですが
5本スポーク形状なのにラグホール数を 6穴 開けたらどうなります?
過去においてそんなとやってる日本のとあるホイールメーカーもアリはしました。
しかし重いのです。強度がもちません。・・・ンなこと昨今はアメリカだってやらないのです。
何よりもたいせつな見た目のバランスをスポイルしないことです。
だから6本なのです。6本スポークでなければなりません。
鍛造削りだしホイールなのにこの立体感ある質感・・・手が込んでます。
バドニックでなければなりません。
それでいてノスタルジックなイメージであります
Joy-tech setting ... 18inch
|