Left side
|
2005 PT Cruiser |
Right side
|
Budnik Sweeper FL Wheels |
Budnik Spark FL Wheels |

類いマレなるチョイスと・・・の巻き
PTクルーザーのハイエンドでパーソナルなブランドにあげられるのが
バドニックホイールと同じ西海岸ハンティングトンビーチに拠点を置くPTEAZERであります
バンパーレベルまでに及ぶその大胆なロードスタースタイルのグリルデザインが特徴テキですね
そんなモダンである一方、ワイルドにもみえるイメージにふさわしいホイールって・・・
その選択肢があるようにみえて安易なチョイスをしてしまうと
結果的に同じになりがちなんだよってトコもPTクンの偽らざる特徴なのです

そこで登場していただくのがバドニックホイールなんであります
おそらくこのたびのビルドタイムから申し上げて始めての試みだったにちがいありません

そこで選ばれしホイールデザインはスパークであります

ノンディレクショナル・・・つまり方向性をもたないデザイン
いってみれば曲がったことがキライだ!
みたいな・・・

曲がってるじゃナイですか
どーういうコトですか?
いったい!!

あれれー
・・・ということは左と右に
よく似てるけどちがう
違うけどよくにてる
ってコトですか

そうなんですね
右側に方向性のないデザイン⇒Spark 【スパーク】
そして
左側に流れるように方向性のある⇒Sweeper【スウィーパー】
このふたつのデザインを1台のPTクルーザーにつけちゃったってこと
・・・なワケですね
そんな手法があるなんて
リクエストされるまで気づかなかったワタシであります
はて、まちがえずしっかりしたものが来るか否か
実際にみるまではドキドキ、ハラハラでした
でもこうして
ついてるってコトは
お役にたてたんでしょうね

ビーチクルーザーのウッディキットB1をベースにペインティング
そこへメタルっぽさを表現するシルバーの採用に脱帽っス!
始めて自分のBudnik Wheels を見た瞬間、
美しさに絶句して、しばらく経ってから、本当に良かったと喜びがこみ上げてきました。
又、装着後の初対面でも前17、後19、右Spark、左Sweeper Left のPTは
もしかして世界で1台の車になったのかもと?
嬉しさがジワーと全身に拡がって行きました。
走ってみて一番気になっていた乗り心地は
何と以前より しなやか になっているではありませんか!!
同乗者も乗り心地が以前より柔らかくなったと同意見でした。
全てに亘って満足する結果を得られたのは早川さんのアドバイスのおかげと思っています。
これからは苦手としていたホイール磨きに頑張らねばと自分にいい聞かせて要るところです。
最後に左右デザイン違いと言う無理な相談から納品まで
全てメールで対応して頂いた早川さんに改めて深謝。 |
このたびのサクセスストーリーは
この類いマレなるバド履きをチョイスしてくださったオーナーと
PTクルーザーのかけこみ寺、いえ陰なる立役者なるゴーヤーマン氏のおかげです
その完成度のスゴさが伝わってくるようで
ワタシも大満足であります

Joy-tech setting ... 17-inch in the front , and 19-inch wheels in the back.
|