1998 Dodge Dakota 2WD : Budnik Billet Wheels Sprocket FL
【↑装着直前の写真です】
ダコタとの出会い
アメリカ車本来のクルマのあり方を示す一端がこのなんでもないトラックなのです。
本国ではノーマルのまま乗り倒すのもアリですね。
さてところは変わってニッポンで乗っちゃえばイキであります。
いわずとしれたダッジのピックアップ ダコタ。
しかもミッドサイズなのにV8モーターがオプションエンジン。
あなたの街でもなかなか見かけませんよね。
そんなことからもやたら飾り立てるのもどうか?と思うわけです。
【↑装着後】
となればテーマはホイールです。
アメ車だからこそ昨今はスチールホイール系に走りがちです。
でもソレってスグにマネされることにつながりやすいのです。
でもこのばあいほかの理由で鉄チンは却下です。(装着できない)
ひと目みるだけでワタシにはわかります。
そんな現象・・・これまでに充分に体験してきました。
国産車とは違います。ダッジなのです。
ヒトと同じでいいはずありません。
アメ車の場合、ムズカシイとされることが意外と知られていないのがホイールです。
コレがキマっていればクルマ全体がレベルアップします。
そこでイメージ的にもザックリと
車高はノーマルのまま、オーバーフェンダーはつけないでスッキリフォルムを優先させたいところです。
となればワタシなりにひとひねり・・・
・・・湧いてきましたよ。
丈夫なアルミで2インチほどアップ+ファット(分厚い)でリアだけ極太なタイヤの採用です。
フロントは細めです。
【↑装着前です】
アレレ?うえがノーマルでもフェンダーの余裕なんてありませんね。
・・・ってコトは深いリムはムリってことです。
【↑装着後】
そこでタイヤサイズ。
フロントは235 ⇒ 235 と同じなんですが
リアは235 ⇒ ヌァ〜んと285!です。
自分でいうのもナンですけどエエ感じでしょう?
ソレ!ってミラクルなできごとなんですね。
タイヤの巾もさることながらマッシブなボリューム感をねらうモノです。
またアシでなんら支障なく使えること。
コレってだいじです。
次にホイールです。
まず・・・このばあい
5穴ではなく6穴車であるということ。
PCDは 139.7 ではなく114.3 なのです。
ややこしいですね。
つまり6穴の114.3
しかもフレアはつけたくありません。
やっぱ車高はノーマルのままが自然です。
ハミ出ちゃマズイ!
それらがビミョーに満たされなければいけません。
くわえてアメリカの匂いをにわかにカンジさせるイメージが・・・
さらに欲をいえば前例のナイ、レアな・・・
そんなムチャな・・・
そんなわけで "ホイール選びのタイヘンさ" なら負けません。
----- 渋めで味わいあるデザイン -----
コレをみて昨今はやりの派手ハデホイールがこれでもか!と流通する中
生粋の米国製鍛造ホイールであることをだれが想像するでしょう。
その名もスプロケットであります。
バドニックホイールのデザインはそのつくりこみにより多彩な表情をもたらせます。
そこにはクリエィティブなビレットホイールとしてのセッティングが必要不可欠です。
光沢レスの仕上りであろうともかわりません。
製作範囲の広いカスタムビルドホイールであるゆえ
"え〜こんなハズが・・・"だってありえます。
フツーこんなタイヤサイズならきっとハミタイだしキケンです。
にもかかわらず
こうしてワザありのカタチとなりました。
えてして得られたイメージはシンプルで
あたらしい方向性を示しているかのようです。
なんだかイイ感じです。
寒い中でのホイール交換ありがとうございました。
ちょっとマッチョに生まれ変わって車を買った時以上のウレシサです。
なんてったってカッチョエー と思ってます。
カタログだともっとフラットな感じですけど実物はちがいますね。
生写真を見せてもらえて「深み」をイメージできてたんですけどそれ以上でした。
事前に写真を見せてもらえて良かったです。
乗って思ったのは、(幅も変わってる影響あり?)
剛性があがってる、ダンパー換えたみたいです。
最初の300km位まではその感じが強く、それ以降若干ソフトになった気がします。
今まではコーナーリング中で路面にウネリがあると
やたらフワついて怖い思いをしたことがあるんですけど
ホイールを換えてからフワつきが少なくなって楽になりました。
ハンドル切りハジメの応答性も良くなってますし雨の日はフツーに乗ってても
リアがホイールスピンしてましたが、それも無くなりました。
タイヤもタイヤサイズも前後バランスも、すべて良い方向に行ってます。
ありがとうございました。
ちなみに、高速の料金所でめいっぱい右に寄れなくなりました。(傷つけたくないもん desukara)
思ったんですけど、工具の使い方とか見てるとレース関係のほうで
何か経験あるっぽいんですけど・・・
またお店の方に寄らせてもらいます。
その時にそんな話でも聞かせてもらえたら幸いです お暇でしたら
これからもよろしくお願いします。 |
"THE!感想文"ありがとうございました。
満足の深さがリアルです。
シナリオなどナイはじめてのトライですけど緊張感がたまりません。
おまかせくださいましてありがとうございます。
脚本はバドマニアでした。
before size ... front 235/70R15 15x7 / rear 235/70R15 15x7
Joy-tech setting ... front 17x8 235/65R17 / rear 17x10 285/60R17
|