Flowmaster's Ford F650 truck and trailer

このスケールでこれほどまでにスタイリッシュなもんですから
シャッターを押す指にチカラがこもります。
ニッポンで所有するにはありえないけど
なんだかどうしてか興味がわくのです。

ローカルなアメリカを走るトラックにはいろんなカタチがあります。
なかにはデコボコな ... 今にも走るのがやっとというような
解体寸前のトラックがあたかもムチ打って走ってるのをよくみかけます。
ところがどうでしょう・・・
まるで美女と野獣です。

むこうまで続いてるってわかってもらえますよね。

フォードF650スーパークルーザーという頼もしいネーミング!のトラクターヘッドであります。
スタイリッシュなサイドミラーはその役目から出っ張り具合がキモなのです。
ついでにうしろもスライドアウトしてますよ。

あそこはミーティングするためのラウンジエリアだそうです。
こうして会場でポップアウトさせ、その長さだけで前後方向に3メートルっていうんですから・・・

245/70R19.5というこのクラスではスタンダード?なサイズです。
高速で長距離を走るにもっとも適した想像以上にロングライフなラジアルタイヤです。
あと見にくいかもしれませんがバルブステムの形状をよーくみてください。
いつでも内輪と外輪ともに空気圧が加減できるよう工夫されてます。
ワタシは知らんかった
常識なのね

みてください ... この美しいライン
たまりません

トレーラー部だけで全長48フィート(およそ14.6メートル)ありますから
道にもよりますが追い抜くだけでタイヘンです。
しかもオールアルミ製
で、もって
ソコにいるだけでショーブースのできあがり
あちこちの州のイベントに出没するようスケジュールされてて
乗ってるヒトまでがうらやましくみえちゃいます。
おそれいりました。
|