Dodge Ram Van 2WD : Smoothie wheels Vol.2

予想を超えた展開 .... の巻き
コレまでクルマ遍歴
顧みれば
数々のアメリカ車と
おつきあいしてまいりました
そう申し上げながらも
とある事情から
しばらくというもの
遠ざかっておりました

然るにどーしても
戻ってみたかった
かくして
やっとの思いで
めぐりあえたこのクルマ

もはや年式だとか
積算走行距離がどうだとか
右往左往(うおうさおう)するような
思いあるわけでなし
むしろ優先すべきこと
あろうというもの
これまで培ってきた
積み重ね
恐るるに足らずと
いうもんで

されど
このダッジバンのみならず
とかくアメ車にありがちな
ナイがしろ的テーマと
いえるもの
最初から
くっついてきてる
ホイールは
いうにおよばず
タイヤすらのあり方って
いうんでしょうか
せっかくのダッジバンが
こんなんじゃ
元も子も
ありません
そんなテーマを超えるべくして
ネットをはじめ
あらん限りの情報を
それなりにではありますが
拾い集めても
ダーツじゃないけど
どうにも刺さり方が
もうヒトツで
消去法でいうならば
イキつくトコ
あとづけフレア(オーバーフェンダー)の
お世話になろうかと
そんな思いを
馳せていた矢先

すでに紹介してあったコレに
思わず一目惚れ
Dodge Ram Van 2WD : Smoothie wheels
よもや!
このようなカラミがあろうとは
キモチだけはすでに
向かっていたけれど
なんせ江ノ島近郊から
名古屋まで
はからずも即
行けるハズもなく
まずはメールでのやりとりで
のちに電話をもってして

かくして
たどりついたのが
あとづけオーバーフェンダーに
頼ることなき
すっぴんボディ
というもので

これまで
重ねてまいりました
装着実績
ゆえにお越しになれなくとも
とお伝えしつつ

来るべき
その日には
ドライブがてら参上
してくださるとのコト

よくよく探ってみると
細部に至っては
はじめてのトライと
いえなくもなく

にもかかわらず
装着するそのときに
あらためて判明した思わぬ
フィニッシュぶり

予想を超えた展開なんて
いえなくもなく
先日の土曜日に突然お伺いをしまして申し訳ございません
早川さんのおかげでやっとダッジバンが自分の中のアメ車になりましたヨ
なんだかホイールのことで悩んでいた事がウソのようですネ
もう100点満点!
点数をつけることがオコガマシイかもしれませんが大満足です
スタイル・バランス・クリアランス・ちょいホットロット
どれを取っても最高の出来栄えです
感謝・かんしゃ・カンシャ・ありがとうございます
神奈川の藤沢までの帰り道、アドネラリン全開で帰りました
楽しかったです |
藤沢から名古屋まで
片道300キロ以上
あえてタイヤサイズをはじめ
細々としたコト知る由もなく
すべからく当日までの
おたのしみなんて
せんえつながらでは
ございますが
ジョイテック
カスタムパッケージ
ってコトは
ともすれば
達成感からして
ちがうモノ
そのうえでの
リアルな感想文
身に余りある
光栄って心から

感謝するしだいです

|