1997 Dodge Ram van 2500 2WD : Star steel wheels

きっかけはともあれ ... の巻き
最近ではよほどのことがない限り新規で"8"っていうナンバーは・・・諸般の事情ってやつでしょう。
トラックなんだからわりきって1ナンバー登録でもよしとしたものです。
そこでホイールはスチール、タイヤはLTでなきゃダメ(貨物車なので)というケースが今回だったのです。
わかりやすいハナシですね。
でもあわてては何も前へすすみません。冷静にいきましょう。

そーなるとこの際カッコなんて2の次で優先されないはずです。・・・(まずは年に1度の継続車検のため)
・・・となりがちなところワタシからの懸命なる救済セットなのです。
内容からいってオリジナリティあふれ、なおかつ容易く手に入るもんじゃございません。

前輪16インチ、後輪15インチなのです。
エッ!と思うアナタは一見、正しいのです。
ワタシだってなーんも考えず前後いっしょのほうがラクなのです。
これには深〜イわけっていうものがあるんです。
理由はハナせば長くなるので"カット"いたします。
2WDゆえこういうコトに可能性をみいだしてるんですよ。
間違っても4WDに同じことしないでくださいね。
でもラムバンに4WDはめったにないので心配いりません。

このボディーサイズですからね。
1インチくらい前後変わったって大勢に影響などあるものですか。
おおらかな気持ちでいれば ... いいかもしんないってトコなのです。
たぐいマレなるハズシのとりこみ。

↑ "お約束ですね。" ↑
だがしかし、みなさま「きっかけはナンだったか」覚えてますね。
"1ナンゆえなのに・・・"ですからね。

それを思えばいかがでしょう。
なーんてすばらしい。
最初からできないと判断するものには近づきませんけどね。
可能性のあるところ ... ホイールを通してカンペキなんてナイといいながら安全面を少々語り
その一方で「やっぱわかりやすくカッコだよね」とも思うワタシ(脇役)がいるのでした。
あー、これぞさりげなくカッコいいといわずしてナント申しましょう。
|