ジョイテック ウェブサイト トップページへ

 ▽ 米製スチールホイールって 【1】


いまだにリクエストが多いアフターマーケットの鉄ホイール
イイあじ出してるもんなあ〜

わからなくもありません
もしアナタがアメ車に乗っていなくても
ドコかしらつけたくなるでありましょう

リーズナブルな予感だし・・・
飽きも来ないし・・・

そんなどーみても
とっつきやすい方向性である一方
ひとすじ縄ではくくれない・・・
そのへんのハナシです

おおまかに次なるネガティブなポイントがあるでしょう

1)思いのほか気の利いたサイズはありません

2)アメ車といえども新型には装着できません

これらの背景には
写真のようなオールドカーのためのもの
ということが大前提なんですね

そのなかで装着できるレイトモデルをあげると

たとえば
GMは1998年式までのC1500ベースのサバーバン、タホ
フォードですとちょっと乱暴な線引きですが1996年までのトラックやバン
ダッジも1997年くらいまでのトラックやバン

乗用車は全般的に15インチが装着できるRWDに限られるというもの

反対に装着できそうもないのが
リンカーンナビゲータ、キャディラックエスカレード
だけでなくC4以降のコルベットそして4代目カマロ(1993〜)
そしてFWDの乗用車全般

1999年以降のシルバラードベースのピックアップやSUVもNGですし
エクスペディションや涙目ラムピックアップも木っ端みじん
あとづけスチールの対象とはなりません (悲 ...

そうそうトレイルブレーザーにH2、H3も構造的に装着できないんだな

むかしのアメ車はブレーキが小さかったけど現代は ... さにあらず
どんどん大径化が純正でもすすんでるからスチールホイールなんて重くてお呼びじゃない
専用化されたホイールつまり鉄じゃなくてアルミが標準
ともすれば鍛造がついてきちゃったりするもんね

それを知らずして
デザインやクリアランスだなんていうものなら
選択に値するモノはナシ・・・
・・・というわけなんです

断片テキにでもなんとなく
ご理解願えますでしょうか

アメ車のホイール事情ってホント
語られにくいもんね

スチールホイールのフォトギャラリーに
登場してるクルマたちのフォルムは
みなさんの街でもまずみかけないでありましょう
そんな作品レベル・・・なんであります



バドマニア


つづく・・・